生姜の日 2023.06.15歳時記 6月15日は「生姜の日」です。 石川県金沢市にある 生姜の神様を祀る「波自加彌(はじかみ)神社」で、 「はじかみ大祭」が行われることから、制定されたそうです。 「はじかみ」とは、生姜の古い呼び方。 「歯で噛んで辛いもの」という意味があります。 6月~8月にかけては、新生姜の旬を迎えます。 この機会に新生姜を食べ、夏の訪れを感じてみましょう。 ▼ドライフルーツみたいな岩下の新生姜 歳時記